·
3月30日、小学校を卒業したばかりのお嬢さんたちがお母様と一緒にご参加くださいました。
私としたことが、わりとプロセスが多く、盛り盛りの内容にしてしまい、やや反省。
しかし、その分それぞれのプロセスをじっくり楽しんでいただけて、
小学校生活最後の、母娘の良い思い出になったのでは、なんて思っています。
「母娘で息を合わせて」というのは、型の両側から
違う色の生地をそれぞれ同時に注いでいくというもの。
石けんづくりが初めての娘と一緒に私がデモを行いました。

良いお手本になったのでしょうか?・・・笑

どんな風にやるの?と覗きあったり

ママがちゃんとリードして手際よく作業を進める親子さんも。

お嬢さんにちゃんとやらせてあげながら、ママがしっかり見守る姿や

仲睦まじく楽しそうに作業する姿も
とっても和やかに作業が進み、私もとても楽しく、あっという間の2時間でした。
素ぴったり息が合った母娘さんの動画がありますので、
よかったらギャラリーを覗いてみてくださいね。
*お写真掲載に関しましてはご本人に承諾を得ています。