インスタグラムではご案内していたのですが、last minutesにこちらでも!
私が継続受講中の石けん教室のための石けん教室・3回コースの作り方
Taosoapこと小幡由紀子先生の監修にてオンラインレッスンを開催します。
これがまた、豪華だこと!!
大航海時代をテーマに、コスメや石けんなどハーブやスパイスを活用したレッスンがたっぷり8回も一度に!
私はステンドグラス石けんをご紹介します。だって長崎出身ですものっ!
締め切りが間近となっております。
録画受講も可能ですので、ご予約まだの方は、今すぐお申し込みくださいませ!
お申し込みは、aromari様へ →aromari2011@gmail.com
・*・*・* 以下、インスタより抜粋
2021/12/20七つの海のハーブ&ライフ
~大航海時代からの贈り物~
お申込みは
プロフィール
→linktree
→【contact】からどうぞ。
このプロジェクトの水先案内人(講師)を毎日
一人づつご紹介しています
5人目は・・・
━━━━━━━━━━━
𓆸教室名
WitchCotch
𓆸教室のcolor
流れる人生に美しい時間を
✍︎担当する学び
ステンドグラス石けん
𓂃𓊝寄港地
日本(長崎)
━━━━━━━━━━━
3回コースの作り方
八王子クラス
プロジェクト、始動。
𓂃𓊝𓄹𓄺 𓂃𓊝𓄹𓄺 𓂃𓊝𓄹𓄺
七つの海の
ハーブ&ライフ
~大航海時代からの贈り物~
𓂃𓊝𓄹𓄺 𓂃𓊝𓄹𓄺 𓂃𓊝𓄹𓄺
大航海時代
中世、ヨーロッパ諸国の人々が
新航路、新大陸発見をし
地球規模の交流が盛んに行われていた時代。
同時にアジア諸国のスパイスやハーブなども世界中に広まるきっかけとなりました。
プロジェクトの講師陣は
クラスに在籍の8名が担当。
大航海時代をテーマに
手作り石けんやコスメクラフト
などを掛け合わせた
オンラインレッスンです。
ご紹介する石けんは
ハーブやスパイスはもちろん
その時代に花開いた生活や文化などを
取り入れた
デザイン、香り、素材をテーマにしたもの。
そして
素材比べの実験的講座や
植物美容をベースにした
コスメ作りもご紹介していきます。